米肌(まいはだ)の定期便が解約できないときの対処法!

米肌(まいはだ)の定期便に興味あるけど、

  • 解約方法が面倒では?
  • 解約したくても電話が繋がらないときは?
  • 返品・交換・返金は対応してくれる?

このような不安をお持ちの方のために、

  • 解約方法や注意点
  • 解約できないときの対処法
  • 返品・交換・返金

などについて調査しました。

米肌(まいはだ)の定期便を購入したあと困らないように、この記事をぜひご参考にしてください。

 

米肌(まいはだ)の定期便 定期コースの概要

解約について確認する前に、米肌(まいはだ)の定期便の定期コースについておさらいしておきましょう。

定期コースとは、米肌(まいはだ)の定期便を自動購入するサービスです。

購入者は、都度購入するより割引価格で利用することができるメリットがあります。

また、数量や配達サイクルを事前に決めておくことで、購入者は自分で買いに行く手間や都度注文する手間を省くことができます。

項目内容
定期便の回数4回
定期便の受け取り頻度「毎月」「2ヵ月ごと」「3ヵ月ごと」
定期便の価格初回40%OFFで9,020円、2回目以降は22,550円/回
定期便の特典初回分のみ1000円OFFの割引クーポンが利用可能
定期便の解約3回目のお届け完了以降から可能で、電話による解約手続きが必要

 

なお、米肌の定期便には4品セット~2品セットがありますが、価格や特典の詳細については公式サイトをご参照ください。

また、定期便に申し込む際には、米肌公式サイトにある申し込みフォームから手続きが可能です。

 

 

米肌(まいはだ)の定期便 解約方法

米肌定期コースを解約する場合は、お問い合わせ窓口に電話する必要があります。

■米肌コミュニケーションセンター
TEL0120-018-755
受付時間 10:00~19:00(年中無休)
※年末年始を除く
※10:00~11:00の間はお電話が混み合う場合がございます。

 

米肌(まいはだ)の定期便 解約の注意点

米肌定期コースは必ず3回のお受け取りが必要となります。

3回のお受け取り後の解約申請は電話でのみ受け付けています。

また、退会後に会員情報やお気に入り商品の登録内容の確認はできなくなります。

 

米肌(まいはだ)の定期便 解約できないとき

  • 期限に間に合わない
  • 電話がつながらない

 

期限に間に合わない

すでに発送済の場合、次回以降の解約となります。

電話がつながらない

どうしても電話がつながらず期限が過ぎて解約できなかった場合は、連絡した証拠(電話や電子メール等の記録)を残しましょう。

 

米肌(まいはだ)の定期便 休止・変更

マイページから変更が可能です。

次回お届け予定日10日前~お届け日までの間は変更できません。

■お届け周期の変更方法

次回以降のお届け周期の変更は「マイページ > 定期お届け便 > お申込み一覧 > 詳細情報・お申込内容の変更」のお届けサイクルよりお手続きください。

■次回お届け日の変更方法

次回お届け日のみの変更は「マイページ > 定期お届け便 > お申込み一覧 > 詳細情報・お申込内容の変更」のお届け予定日よりお手続きください。

 

米肌(まいはだ)の定期便 返品・交換・返金

返品・交換についてですが、商品未開封・未使用の場合、商品到着後8日以内に、米肌コミュニケーションセンター(0120-018-755)またはお問い合わせフォームから連絡する必要があります。

送料は米肌が負担し、良品と交換してもらえます。

商品到着後8日以降の返品・交換は受け付けられませんので、ご注意ください。

 

商品に不備がある場合は、返送料の自己負担なしで返品・交換してもらえます。

それ以外の場合は、未開封・未使用に限り返品可能ですが、返送料は自己負担となります。

返金についてですが、米肌には返金制度があります。

商品到着後8日以内であれば、カスタマーセンターに電話連絡か問い合わせフォームへ連絡し、商品を返送することで返金してもらえます。

ただし、返品した商品が未開封・未使用であることが条件となります。

 

米肌(まいはだ)の定期便 運営者情報

項目内容
会社名コーセープロビジョン株式会社
住所〒103-8251 東京都中央区日本橋3-6-2
電話番号0120-018-169
受付時間10:00~19:00 (年中無休) ※年末年始を除く
運営統括責任者代表取締役社長 杉崎洋

 

米肌(まいはだ)の定期便 解約まとめ

  1. 定期購入の場合、最低3回の受取りが必要となります。3回目以降から解約が可能です。
  2. 定期購入以外の場合、商品到着後8日以内に、未開封・未使用であれば返品・交換が可能です。
  3. 解約には、コミュニケーションセンターに電話連絡するか、お問い合わせフォームから解約の申し出を行う必要があります。
タイトルとURLをコピーしました